経営者を中心に占いをしている瀧上阿珠(たきがみ あじゅ)です。
新しい土地にオフィスを移転するときは、ワクワクしますよね。
- オフィスを大きいところに移転した!
- 都心に移った!
- 交通の便の良いところにした!
でも、オフィスを移転して事業を伸ばそうと思った矢先・・・問題が続出するというトラブルに巻き込まれる人がいます。
- 大口契約が打ち切られた
- あんなに仲が良かった役員同士がもめる
- 社員が立て続けに事故に見舞われる・・・
そんな不運に立て続けに見舞われてしまったら・・・
今日の相談は、オフィスを移転した矢先に多くの問題やトラブルに見舞われてしまった方の鑑定事例のご紹介です。
土地や建物は、会社の経営に大きな影響を及ぼします。
3万人を鑑定した経営者専門の占い師、瀧上阿珠がオフィスの移転のトラブルや問題を抱えてしまったときの3つの対処法をお伝えします。
オフィスを移転した直後に大問題が・・・
今回のご相談の方は、介護事業を営む渡部社長の奥様(45歳)です。
渡部さん 今のオフィスに移転してから不幸なことばかりが続いています。風水的に問題があるのではないかと思うのですが、一度見ていただきたいのです。
まるで死神でも背負っているかのような何ともいえない雰囲気を纏った渡部さんがご相談に来られたのは夏のことでした。
瀧上 何があったんですか?
渡部さん オフィスを移転したのが去年の冬のことです。
物件選びの時には何も思わなかったのですが、いざオフィスを移転してみると何とも言えない胸騒ぎのようなものを覚えたんです。
思えばそれが予兆だったのかもしれません。
ほどなくして、ご近所さんから理不尽な言いがかりをつけられてトラブルになったり、宅急便の人と刃傷沙汰になったりが始まりました。
それからしばらくして主人が原因不明の病に倒れ、あっという間に亡くなってしまったんです。
このオフィスに移転するまでは身体の問題は一切ありませんでしたから、オフィスの相が悪いのか、土地が悪いのか・・・とにかく、どうすれば良いのかを教えていただきたいのです。
度重なるトラブルと不幸に憔悴しきった渡部はそう話してくれました。
オフィスの場所と間取りを紙に書いて欲しいとお願いすると、社長室の辺りが気になったんです。
瀧上 渡部さん、ここに井戸か何かありませんか?
渡部さん あ!主人の葬儀の際に、その辺りから黒い煙が上がるのを見ました!気のせいかとも思ったんですが・・・
瀧上 調べてみてください。もし、井戸があるようなら、この井戸はきちんと処置されていません。水神さんが怒っている可能性が高い。そして、この地域全体に言えることですが、もとは沼地なはずです。沼地の上に建物を建てることも風水的には『凶』とされています。水神さんの怒りを鎮めたところで、土地的にも良くないですから可能であれば引っ越された方がいいです。
渡部さん じつは、主人のことが落ち着いてから、どうにもこのオフィスが気持ち悪いので再度移転しようとと物件を探していたんです。でも、なかなか見つからなくて・・・
悪影響をおよぼす土地やオフィスに移転してしまうと、そこに住まう魔物に魅入られていることが多く、問題を抱えて引っ越したくてもなかなか引っ越せないという実情があります。
そして、運気も低迷するので良い土地に引っ越すことも難しくなってしまうのです。
オフィスに移転後にトラブルに見舞われたときの3つの対処法
清め砂をまく
神社やお寺で売られている「清め砂」を撒くという方法です。
その神社仏閣で祀られている神様の気をまとっているので、撒くだけで邪気を祓って土地を清め、オフィスを聖域に近くしてくれます。
清め砂について詳しくブログでご紹介しているので、参考にしてみてください。
神社やお寺に「家祓い(やばらい)」を依頼する
「地鎮祭」は家を建てる前の更地に行うものですが、家が建っている状態で行うのが「家祓い(やばらい)」というものです。
「家祓い(やばらい)」は、家に残る陰気・邪気などを祓い、家内安全、家運上昇を祈願するお祓いのことを言います。
中古住宅の購入の際、オフィス移転の際などに利用されると良いでしょう。
地鎮祭を請け負っているところであれば、どこでも請け負って頂けます。
自分自身の邪気を祓う
自分自身の邪気を祓う方法として「粗塩」を使う方法があります。
「塩」は古来から場や心身を清める力があるとされ、邪気祓いなどに活用されてきました。
「粗塩」の詳しい使い方については、ブログでご紹介しているので参考にしてみたください。
オフィス移転で困ったときはプロにご相談ください
オフィスの移転は会社の経営上おおきな分岐点になると思います。
事業拡大のためにオフィスを移転したのに、問題続出!トラブル続出!では移転しない方がよかった・・・となってしまいます。
今回の事例のように、風水的に良くない場合もありますが、タイミングではない場合などもあります。
オフィス移転の決断に迷うような場合やオフィス移転後に問題を抱えてしまった場合には、ぜひプロにご相談ください。